新築分譲住宅の場合
-
お問い合わせ・ご相談
A·Iホームの家づくりに興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
家を建てたいけど、どうすればいいか分からないという方や、まだ土地が決まってないなどなど。
まずは一度ご相談ください! -
物件チェック、現地見学
立地や周辺の環境など様々な観点から物件をチェックしていただき、そこからご夫婦の趣味や家族の将来、家での過ごし方などを思い浮かべてみてください。
-
ご契約
現地見学で気に入った物件の仕様や契約条件を十分ご確認いただき、宅地建物取引士から重要事項の説明を受けた上で、不動産売買契約を交わして正式なご契約となります。
-
住宅ローン申請、お手続き
不動産売買契約が完了したら、必要書類を揃えて住宅ローン申請の手続きを行います。 住宅ローンを申し込んだ銀行から内定が決定次第、銀行で金銭消費貸借契約(住宅ローン)の手続きを行います。
-
立会い検査
建物竣工後に、設計士の立会いの下、完成物件の最終確認を行います。細部まで念入りにチェックし、問題があれば引渡しまでに改善しておいてもらいましょう。
-
お引渡し、ご入居
契約した物件の残金と諸費用等をお支払い完了と同時に、ご契約いただいた物件の登記名義を売主から買主に移転し、鍵をお渡しして建物をお渡しします。
自由設計・フリープランの場合
-
お問い合わせ・ご相談
A·Iホームの家づくりに興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
家を建てたいけど土地をどうすればいいか分からないという方、土地はあるけど建物をどうしようかと迷っている方、まずは一度ご相談ください! -
物件チェック、現地見学
土地や周辺の環境など様々な観点から物件をチェックしてください。
建築条件付き分譲の場合、希望の区画や建物の要望を伝え、「現地周辺の環境」「引渡しまでの流れ」「資金シミュレーション」等の説明を受けます。 -
資金計画・お申込み
ご予算に合わせながら資金計画をたてながら打ち合わせを行い、ご納得いただけたところで、お申込みを受付いたします。
-
土地の申込み、ご契約
希望の区画を決め、土地の申込み、土地・建物ローンの事前審査を行います。この際「土地売買契約日時」が設定され、契約日には「重要事項説明書」「売買契約書」の内容について宅地建物取引士から説明を受けた後、契約となります。
-
建築プランのご相談
土地の上にどのような建物を建てるのか、建物の内部の設備はどのようなものを取り付けるのかをラフプランをもとに打ち合わせをします。間取り・カラーコーディネートなど詳細を決定し、要望を盛り込んだ形でプラン、見積りが出されます。
-
建物建築のご契約と住宅ローン申込み
建築条件付き分譲住宅の場合は、土地の契約から3ヶ月以内に建物の工事の請負契約を締結します。
建築確認申請の手続きや、建物の住宅ローンの申込みを行います。 -
建築、竣工検査
建物の工事が開始されます。地鎮祭、上棟式、中間検査を行います。
そして建物竣工後に、設計士の立会いの下、完成物件の最終確認を行います。細部まで念入りにチェックし、問題があれば引渡しまでに改善しておいてもらいましょう。 -
お引渡し、ご入居
契約した物件の残金と諸費用等をお支払い完了と同時に、ご契約いただいた物件の登記名義を売主から買主に移転し、鍵をお渡しして建物をお渡しします。